春日神社拝殿正面前に夏越え茅の輪くぐりが設置されました。
(ちのわくぐり)茅の輪くぐりとは
茅(かや)で作られた大きな輪をくぐることにより、無病息災や厄除け、
家内安全を祈願する行事で神社で6月30日に行われる夏越の祓(なごしのはらえ)
の儀式の中で行われます。
茅の輪をくぐることによって、生活の中で知らず知らずのうちについてしまった
災いや厄を払い健康で幸せな生活がおくれるようにとの願いが込められています。
特に本年は新型コロナウィルス感染の悪疫退散祈願も込めて
一度みなさんも神社で茅の輪くぐりをなされましたらどうですか!
全国各地の神社によって違いますが6月30日前後5日間ぐらいは
設置されていると思います。
写真は桑名宗社(春日神社)さんの茅の輪くぐりの設置の様子です。
6月29日PM6時30分頃撮影
|